3分で分かる超テキトー英語講座

中高生またはこれから英語を勉強する方へ

比較級とは

比較級は「~は〇〇より・・・です。」と表現したい時に使います。 キーワードは 「er」と「than」そして「more」 です。 「er」は形容詞に付け加えます。 例:easier,bigger,taller 「than」はその後に続きます。 「形容詞er + than」 ってな感じですね! …

助動詞must② 否定文

mustを使った否定文は「~してはいけない」と表現することができます。 命令するみたいな感じですね。 これも使い方は簡単です! mustの後にnotを置けば良いだけです。 とどのつまり、 「主語 + must not + 動詞」 ってな感じですね。 例題として、 You must…

助動詞must①

mustは「~しなければならない」や「~にちがいない」と表現する時に使います。 使い方は簡単です! 「~しなければならない」の時は 「主語 + must + 動詞 」 「~にちがいない」の時は 「主語 + must + 形容詞 」 と覚えておくといいでしょう! 例題として…

1分で覚える英会話②

"Bless you" くしゃみをした際によくこの言葉を言われます。 日本でいう「お大事に」という感じに近いです。 海外で誰かがくしゃみをしたら"Bless you"と言ってあげましょう!

1分で覚える英会話①

"No worries" オーストラリアではこの言葉をよく耳にします。 要は"Your welcome"(どういたしまして。)と同じ意味です。

不定詞とは

不定詞とは動名詞同様「~すること」と表現することができます。 また不定詞には名詞的用法、形容詞的用法、副詞的用法の 3つのパターンによって使い分けられます。 正直に言いますと私はあまり理解しておりません!(笑) 不定詞の文の訳はできるんですが…

動名詞とは

動名詞とは動詞にingを付けることで、名詞的な役割を果たせるようにすることです。 とどのつまり、 「~すること」 と表現することができるのです。 例題として I like playing baseball. (私は野球をすることが好きです。) Studying English is impotant.…

おすすめ英語教材!!① ”Forest”

こちらForestは英文法を網羅している教材になります。 項目ごとにしっかりと細かく適切に解説している印象があります。 ただ、まだ英語の基本ができていない方にはおすすめはしません。 たぶん挫折します。(笑) 英語の基本ができている人、高校生や大学生…

There is/are①

There is/areは「~があります。」と表現したい時に使います。 例えば 「机の上に本があります。」 というのをThere isを使って英文にすると、 There is a book on the desk. となります。 isとareの使い分けは主語が単数か複数かで判断します。 a bookならi…

未来③ willとbe going toの疑問文

willとbe going toの疑問文は 「~するつもりですか?」 と表現することができます。 ではどのようにして疑問文にするのか。 Willの場合は Willを先頭に置く!! 例文 Will you play tennis tomorrow? (あなたは明日、テニスをするつもりですか?) 答え方は …

未来② willとbe going toの否定文

”will”と”be going to”の使った否定文は 「~しません。/しないだろう。」 という感じになります。 どうやって否定文にするかというと、 willの場合は will not(won't) be going toの場合は be動詞+not にするだけです!!! 例文として I will not(won't) p…

未来① willとbe going to

”will”と”be going to”は「~するつもり」 という先の事を表現する時に使います。 この2つは場合によっては使い分けられますが、中学校の授業では ”will”=”be going to” という感じで習いますね! 要はwillかbe going to のどちらかを使うことで、 「~する…

過去進行形③ 過去進行形の疑問文

過去進行形の疑問文は「~していましたか?」 という表現をする時に用います。 「be動詞(過去形)+主語+動詞ing+?」 とすればいいのです!! 要は、 was,wereを先頭に置くだけです!! を使うってことですね!! 例文として、 Were you playing baseball the…

過去進行形② 過去進行形の否定文

過去進行形の否定文は「~していなかった」 という表現になります。 これはもう簡単です!!! 「主語+be動詞(過去形)+not+動詞ing」 とすればいいのです!! be動詞(過去形)に”not”をつけるだけ!!なのです。 要は、 was not(wasn't), were(weren't) を使…

過去進行形① 過去進行形って何?

過去進行形とは「~していた。」 と表現する時に用います。 要は現在形の過去バージョンってことですね! 現在進行形の時は 「主語+be動詞(現在形)+動詞ing」 ではどのようにして過去進行形していくかというと、 「主語+be動詞(過去形)+動詞ing」 とすればい…

be動詞 (過去形)③ 疑問文の作り方

be動詞(過去形)を使った疑問文の作り方も超簡単です!! 深く考える必要なんてありません!! be動詞 (過去形)を使った文は、 「人・物は~だった?~でしたか?」 「人・物は~にいましたか?・にありましたか?」 というようになることです。 どうすれば疑…

be動詞 (過去形)② 否定文の作り方

be動詞の否定文はチョー簡単です! 否定文とは 「人・物は~です」→「人・物は~ではなかった」 「人・物は~にいます・にあります」→「人・物は~にいなかった・になかった。」 とういうように否定を表現する文にすることです。 深く考える必要なんて全くあ…

be動詞(過去形)① be動詞(過去形)って何?

be動詞(過去形)は 中学二年生なって最初に習うところです。 なぜか過去形の場合はbe動詞と一般動詞の順序が逆になっているようですね。 まあそれはいいとして be動詞(過去形)は基本的に ●(過去の)人や物の状態または何であるか「人・物は~だった。・でし…

一般動詞(過去形)④ 一般動詞(過去形)の疑問文

一般動詞(過去形)の疑問文は「~しましたか?・したの?」 という表現ですね! ではどうやって表現するのか? もうみなさん気づいてますね! そうです! 「Did」を先頭に置くだけです!!!! とどのつまり、 Did you play baseball yesterday? (私は昨日、…

一般動詞(過去形)③ 一般動詞(過去形)の否定文

さてここでは一般動詞(過去形)の否定文について説明していきます。 一般動詞(現在形)では”don't”や”doesn't”を使うということは覚えてますね! では過去の場合はどうなのか? ここでは「did not(din't)」を使います!! ”did”というのは”do”や”does”の過去形…

一般動詞(過去形)② 不規則動詞って何?

動詞には規則動詞と不規則動詞があります。 規則動詞は過去形の場合「動詞+ed」 の形になる動詞です。 不規則動詞は現在形の時の形と全く変わってしまう、 または全く変わらない過去形・過去分詞系の動詞のことです。 ※過去分詞の説明はまた後日。(笑) 代…

一般動詞(過去形)① 一般動詞(過去形)って何?

一般動詞(過去形)とは、「~した」という表現する時に使います。 要は、”過去にしたこと”を表現するのです!!!! ではどうやったら過去の文にすることができるのか?? 簡単です!!動詞を過去形にするのです!!! 基本的に「動詞+ed」で動詞の過去形にな…

助動詞③ canを使った疑問文

"can"を使った疑問文は 「~することができますか?~できますか?」 ということですね! さて、どうすれば"can"を使った疑問文作ることができるのかというと、 もう皆さんだいたい予想ができますね! そうです! "can"を先頭に置くのです!! (もう最後に?…

助動詞② canを使った否定文

"can"を使った否定文とは 「~できません。・~することができません。」 といった感じです。 これを表現するのはチョー簡単です!!! "can"の後に"not"を書くだけです!!! 絶対canの後に don'tとかdoesn'tを書かないでください!!!! (中学生でけっこ…

助動詞① canの使い方

"can"というのは助動詞です! 助動詞とは何かというと特に考える必要はありません!!(笑) ただ"can"を使えば英語語で 「~することができる」と表現することができます。 じゃあ"can"はどこに書けばいいの? 答えは簡単です!!! 主語の次に書いてくださ…

前置詞① 年・月・日・曜日・時間には何を使う?

前置詞って日本人にとってあまり重要視されていない感じがします。 なので中学生がよく躓いてしまう所でもあります。 私はどちらかというと前置詞の意味を知った上でイメージして使っていますが、 中学生にとっては意味分からんってなことが多いです。 ここ…

現在進行形③ 現在進行形の疑問文

現在進行形の疑問文とは日本語で 「~していますか?・してるんですか?」 という表現になります。 現在進行形の疑問文はどうやって書くかというと be動詞を先頭にするだけです!!! そして最後に?マークですね!! 「 be動詞 + 主語 + not + 動詞ing ?」…

"3分で分かる超テキトー英語講座"に改名しました!

"3分で分かる英語講座"を"3分で分かる超テキトー英語講座"にちょっと改名しました! 英語講座のブログをやり始めて思ったのですが、 他の真面目系英語講座サイトはちゃんと細かく説明しているにもかかわらず、 私のブログは「けっこうテキトーに書いてんなぁ…

現在進行形② 現在進行形の否定文

現在進行形の否定文とは日本語で「~していない。」 という表現になります。 要は、今やっている最中ではないということです。 現在進行形の文が書けるようになった人にはチョー簡単です!!! be動詞に"not"を付け加えるだけです。 特に難しく考える必要は…

現在進行形① 現在進行形って何?

現在進行形とは日本語で「~している」と、 ちょうど今やっていることを表すときに使います。 これには文法の公式があります。 特に難しく考える必要はないです。 「主語 + be動詞 + 動詞ing」 これを絶対覚えて下さい! この公式を使うことで、現在進行形を…