3分で分かる超テキトー英語講座

中高生またはこれから英語を勉強する方へ

2017-09-08から1日間の記事一覧

助動詞③ canを使った疑問文

"can"を使った疑問文は 「~することができますか?~できますか?」 ということですね! さて、どうすれば"can"を使った疑問文作ることができるのかというと、 もう皆さんだいたい予想ができますね! そうです! "can"を先頭に置くのです!! (もう最後に?…

助動詞② canを使った否定文

"can"を使った否定文とは 「~できません。・~することができません。」 といった感じです。 これを表現するのはチョー簡単です!!! "can"の後に"not"を書くだけです!!! 絶対canの後に don'tとかdoesn'tを書かないでください!!!! (中学生でけっこ…

助動詞① canの使い方

"can"というのは助動詞です! 助動詞とは何かというと特に考える必要はありません!!(笑) ただ"can"を使えば英語語で 「~することができる」と表現することができます。 じゃあ"can"はどこに書けばいいの? 答えは簡単です!!! 主語の次に書いてくださ…

前置詞① 年・月・日・曜日・時間には何を使う?

前置詞って日本人にとってあまり重要視されていない感じがします。 なので中学生がよく躓いてしまう所でもあります。 私はどちらかというと前置詞の意味を知った上でイメージして使っていますが、 中学生にとっては意味分からんってなことが多いです。 ここ…

現在進行形③ 現在進行形の疑問文

現在進行形の疑問文とは日本語で 「~していますか?・してるんですか?」 という表現になります。 現在進行形の疑問文はどうやって書くかというと be動詞を先頭にするだけです!!! そして最後に?マークですね!! 「 be動詞 + 主語 + not + 動詞ing ?」…

"3分で分かる超テキトー英語講座"に改名しました!

"3分で分かる英語講座"を"3分で分かる超テキトー英語講座"にちょっと改名しました! 英語講座のブログをやり始めて思ったのですが、 他の真面目系英語講座サイトはちゃんと細かく説明しているにもかかわらず、 私のブログは「けっこうテキトーに書いてんなぁ…

現在進行形② 現在進行形の否定文

現在進行形の否定文とは日本語で「~していない。」 という表現になります。 要は、今やっている最中ではないということです。 現在進行形の文が書けるようになった人にはチョー簡単です!!! be動詞に"not"を付け加えるだけです。 特に難しく考える必要は…

現在進行形① 現在進行形って何?

現在進行形とは日本語で「~している」と、 ちょうど今やっていることを表すときに使います。 これには文法の公式があります。 特に難しく考える必要はないです。 「主語 + be動詞 + 動詞ing」 これを絶対覚えて下さい! この公式を使うことで、現在進行形を…

命令文② 否定の命令文

否定の命令文とは、要は「~するな。」 ということです。 これもチョー簡単です! Don'tを動詞の前に置くだけです!!! つまり Don't open the door. (ドアを開けるな。) これで終わりです。(笑) また、 be動詞を使った否定の命令文は Don't be late.(遅…

命令文①

命令文とは、言葉の通り命令を意味します。 日本語で「~して・しなさい」といった感じですね。 これって英語で一番簡単な文法かもしれません!! 動詞を書いて目的語を書くだけです!! 例文として Open the door. (ドアを開けて。) openは「動詞」、the do…

疑問詞① Whatの使い方(一般動詞を使った文)

"what"の一般動詞を使った疑問文は 日本語で「あなたは何を~しますか?」 みたいな表現をする時に使います。 例えば What do you study? (あなたは何を勉強しますか?) What do you like? (あなたは何が好きですか?) 主語が三人称単数の場合は What does s…