3分で分かる超テキトー英語講座

中高生またはこれから英語を勉強する方へ

be動詞 (現在形)③ 否定文の作り方

be動詞の否定文はチョー簡単です!

否定文とは

「人・物は~です」→「人・物は~ではありません」

「人・物は~にいます・にあります」→「人・物は~にいません・にありません。」

とういうように否定を表現する文にすることです。

深く考える必要なんて全くありません!

ただbe動詞の後に"not"を付け加えるだけです。

例文として

I am not a student. (私は学生ではありません。)

I am not in Fukuoka. (私は福岡にいません。)

 

"not"be動詞の後に入れるだけで否定文になるので、

日本語より簡単に表現することができますね!

 

be動詞がisの場合は  is not

be動詞がareの場合は are not

ってな感じですね!

 

またbe動詞(is,are)+notは短縮することができます。

とどのつまり

is not→isn't

are not→aren't

と、2つの単語1つの単語で表すことができるのです。

 

ただ、am not→amn'tとすることはできません!!

絶対に書かないでくださいね!!(要注意!!!!)